ケンボウのガジェット部屋(旧Apple大好き.com)

Appleが大好きな学生が運営するブログ。自分にしか書くことのできないものを目指して日々記事を更新中

Hatena

【新機能まとめ】あくまでもマイナーアップデート。学生Apple信者によるiPhone13シリーズで注目するべき4つのアップデート点まとめ

f:id:kendouken76:20210915083548j:plain

kenboapplegadget.hatenablog.com

昨夜のイベントでiPhoneの2021年最新モデルとなるiPhone13シリーズ4機種が発表された。
今回は12と比べて大きく変わった点を中心にアップデートされたポイントを記事にまとめていこうと思う。
それでは今回も行ってみよう。

 

 

 

まず初めに

この後、iPhone12からアップデートされた点をざっくり解説させていただくのだがその前にまず言わせてもらいたいことがある。

今年のiPhoneもマイナーアップデートモデル。しかもデザイン等の変更も殆どない系のモデル。

であるということを。

ぶっちゃけ今年の13は

  • 性能がちょっと上がった
  • カメラ性能(暗所での撮影能力と接写性能と手ぶれ補正機能)が上がった
  • バッテリー持ちが改善した

こと以外は12と殆ど変わらない。全体的なデザインはもちろん毎年の如く体感できるほどスペックは向上していないし、「これはiPhone13買わなくちゃ!!」と思えるほどのアップデートはバッテリー駆動時間の改善ぐらいだ。

そんなわけで今iPhone11やXSを使っている人は慌てず、冷静になってアップデート点を見ていただいて購入するかどうかを判断して欲しい。

 

iPhone12から何が変わった?iPhone13シリーズ注目のアップデートポイント

f:id:kendouken76:20210915174451j:plain

iPhone12との詳しい比較は大手メディアさんやApple公式サイトの比較するページを見れば分かりやすく載っているのでそちらを参照していただくとして、当ブログではイベント内でも13シリーズ全体のアップデートで強調されていた

  • 基本性能向上
  • カメラ性能向上
  • ノッチの小型化
  • バッテリー駆動時間の向上

をまず解説させていただきたい。

 

1 基本性能向上

f:id:kendouken76:20210915174525j:plain

毎年のことだが、今年のiPhoneに搭載されているA15 Bionicは「一般的なスマートフォン」と比べて1.5倍早いCPU性能と2倍早いGPU性能を備えるハイエンドモデルに相応しい高性能なSoCとなっている...が既にiPhoneを始めとするハイエンドスマホの性能は使い道がないレベルで上がってしまっていて、今回の比較で使われたのが「他社の一般的なAndroidスマホ」という事からも性能の向上は小さめ、もしくはいつも通り体感できないほどの性能差なのは間違いない。要は性能向上は気にしなくても全然大丈夫。

一応13シリーズでは無印とProの間でGPU1コア分の差別化が行われているのだが、M1 MacBook Airの最小構成モデルと上位モデルでの差(実はMacBook Airも安いモデルと高いモデルでGPUコアが1つ分違う)が殆どないのと同じように、ゲームガチ勢以外には全く関係ない話なのでこれも無視してもらってOKだ。

 

2 カメラ性能の向上

f:id:kendouken76:20210915195303j:plain

イベント内でも特に時間を割かれていたのがカメラ性能の向上。

今回13シリーズ全体で強化された点は主に

  • 暗い場所での撮影能力向上(広角カメラに入る光の量が増えた)
  • 手振れ補正機能の向上(センサー式電子手ぶれ補正を採用)
  • 撮影モードの追加(マクロ撮影、シネマティックモード、フォトグラフモード)

3つ。いつも通りProモデルは無印に比べてさらに一歩踏み込んだ進化(光を取り込める量が倍以上、超広角レンズも刷新、プロ向けの動画形式で撮影可能など)をしていて12 Pro以上にプロユースを想定した作りとなっている。

ただこれもメジャーアップデートとしては微妙で11シリーズの時の衝撃を超えるレベルではないように感じる。(超広角の追加は間違いなく撮影の幅を広げるきっかけになったから)

Appleの公式ページにも明るい場所での撮影性能が上がったと言う記載が見当たらないし、おそらく普段

  • 昼間の写真
  • 食べ物の写真
  • 物撮り

をすることが多い人には13のカメラ性能向上の恩恵はあまり受けられないと思う。となるとこれも性能向上と同じく、13シリーズに買い替えるきっかけにはならないアップデート(=そんなに気にしなくてもいい)と言えるのではないだろうか?

 

3 ノッチの小型化

f:id:kendouken76:20210915194212j:plain

iPhoneXの発売から4年。ついにノッチサイズが大幅に縮小されることになった。(従来比で20%の小型化)

それでいてFace IDの速度を落とすことなくサイズダウンできたのは凄い。今後少しずつでもいいのでノッチは小さくしていって欲しいところ(できればバッテリーの%表示を復活させて欲しい)

 

4 バッテリー駆動時間の向上

f:id:kendouken76:20210915195247j:plain

それぞれ12シリーズからどれだけ向上したのかというと

  • 13 mini・13 Pro→1.5時間向上
  • 13・13 Pro Max→2.5時間向上

こんな感じ。昨年の時点でバッテリー持ちが悪いとされていたminiシリーズはかなり使い勝手が良くなるだろうし、元々バッテリー持ちの良いMaxに至ってはより充電のストレスなく使うことができるようになるのでこれは素晴らしいアップデート。

Pixel4がまさにいい例だったのだが、結局スマホ自体がいくら素晴らしい機能を積んでいてもバッテリー持ちが悪く、すぐに使えなくなってしまうとなんの意味もない。個人的には性能が無駄に上がるぐらいなら今回のようにバッテリー持ちが良くなるアップデートの方がありがたい。

 

その他アップデートされた細かい点

まずはストレージオプションが改定され全モデル128GBスタートに。Proモデルで最高1TBまでのストレージを選択可能になった(実用性は別にして)

またProモデルのみiPad Proシリーズで採用されてきたPromotionテクノロジーのぬるぬるディスプレイに対応。元々滑らかだったiPhoneのアニメーションに120Hzのスムーズさが加わり、まさに鬼に金棒とも言えるアップデートとなっている。

その他Proモデルと無印の違いについては別途記事にて詳しく解説させていただきたいので、しばらくお待ちいただきたいm(_ _)m

 

予約開始日・発売日

f:id:kendouken76:20210915211436j:plain

昨年とは違い13シリーズの予約開始日は全モデル9月17日、発売開始は9月24日で同じ。

いつも通りであれば21時ごろから予約が開始されるはずなので、狙っている方はそこを目安に争奪戦へ参加していただきたい。

 

今回の総括

バッテリー持ちかProモデルのカメラに惹かれないなら焦って購入する必要なし

これは大事なことなのでもう一度言わせてほしい。

今回の13はナンバリングモデルではあるが、アップデート内容自体は細かな仕様変更を中心にしたマイナーアップデート。全ての人にとって「絶対に買うべき!」とはならないモデルだ。

確かにiPhoneとしての完成度は向上していて、それこそAppleの公式サイトに記載があるように「超人的なパワー」を持っているのかもしれない。ただ13を買う人全てが「iPhone13を買ったからいきなりスキルが向上してできるようになることが増える」わけではないし、結局のところ使う人間次第で旧機種とされているiPhoneも化ける(最新モデルと引けを取らないような作品を作ったりできる)ので、まずは迂闊に買い替えを検討するのではなく

  • 今のiPhoneの不満点はなんなのか
  • 買い替えが必要な不満点なのか

をもう一度冷静に考えて購入を検討して欲しい。もしそれで買い替えという結論に至るのであればその時は迷わずに購入していただければ大丈夫だと思う。

今回は以上だ。ではまた次の記事で。

google.com, pub-5783198534928403, DIRECT, f08c47fec0942fa0