ケンボウのガジェット部屋(旧Apple大好き.com)

Appleが大好きな学生が運営するブログ。自分にしか書くことのできないものを目指して日々記事を更新中

Hatena

【格安SIMが駆逐されるかも...?】速報。docomo新プラン(ahamo)がヤバすぎる件について

f:id:kendouken76:20201203144640p:plain

本日、docomoが噂されていた価格帯の安い新プランを発表した。その名も「ahamo」。様々なコストカットを行うことで月々2980円という価格を実現しただけでなくそのプラン内容もかなり魅力的。個人的には格安SIMを駆逐していくのではないかと思っている。
今回はそのdocomoの新プランについてのまとめと僕が感じたことを記事にまとめていこうと思う。
それでは今回も行ってみよう。

 

 

 

 

今回のプランの特徴

今回発表された新プランの特徴をざっくりまとめるとこんな感じ。

  • 価格が安い!月々2980円
  • 月々のデータ通信容量は安心の20GB(docomo本体の通信網が使える)
  • 通信制限後も1Mbps
  • 対象地域であれば海外でも通信可能(追加料金なし)
  • 5分以内の通話は何度でもかけ放題(プラス1000円で時間無制限のかけ放題)
  • ややこしい縛り等は一切なし
  • 4G+5Gが使える
  • サブブランドではなくあくまでも「docomo本体」の新プラン

遂にdocomoがやってくれたなという感じがぷんぷんする。では早速まとめていこうと思う。

 

1 価格が安い!月々2980円

今回の新プランは「低価格帯プラン」ということもありとにかく価格が安い(月額2980円)。

実際UQモバイルとワイモバイルの同じような内容のプランで比較してみても

  • UQモバイル 3980円→価格差1000円
  • ワイモバイル 4480円→価格差1500円

3大キャリアの格安プラン(サブブランドを含む)で比べると最安値。

ぶっちゃけ、通信費に関してはどこの会社で契約してもできることは同じなのでほぼ同じ内容のプランが1000円以上安く契約できるのは大きなアドバンテージになると思う。

 

2 月々のデータ通信容量は安心の20GB(docomo本体の通信網が使える)

ahamoも月々データ通信量は若者にとって丁度いい20GB。しかも他の格安SIMと違ってdocomo本体の高速な通信網が使えるため、お昼などの混雑時でも安定した通信ができる。

価格はずっと安いのに通信クオリティークソ高いプランと同じなのは最高すぎる。

 

3 通信制限後も1Mbps

万が一20GBを使い切って通信制限になった場合でも、1Mbps(今までの最大2倍の速さ)で通信することができ

  • 軽いWebページを読み込む
  • LINEなどで写真を送る

といったことはできるようになった。

そもそも通信制限にならないような使い方をすればいいのだが、「安心感」という意味では大きいと言えるだろう。

 

4 対象地域であれば海外でも通信可能(追加料金なし)

これは他のサブブランドの格安SIMとは大きく違うところ。なんとこのプランの料金の中には海外(対象地域)での通信が含まれていて、追加料金なしでスマホを使うことができる。

あまり英語がわからない人にとっては世界中どこでも日本と同じ感覚でスマホを使えるのはでかい。これで現地の空港でSIMカードを購入する必要がほとんどなくなる。

 

5 5分以内の通話は何度でもかけ放題(プラス1000円で時間無制限のかけ放題)

さらにこのプランでは5分以内の通話であれば通話料はカウントされない。

UQモバイルは30秒につき20円通信量とは別に取られるし、ワイモバイルは10分間のかけ放題がついているとはいえ通信費が1500円も高い。

一方ahamoであれば追加料金なしで5分以内の通話はし放題。ビジネスなどでバリバリ電話を使いたい場合でもプラス1000円するだけ(ワイモバイルより500円も安いのに)で時無制限の通話が可能になる。

ほとんどの人は電話をLINE(データ通信を使った通話)で行うと思うのでこれでも全然十分。いやぁ...本当にユーザーのニーズをうまくついてきている。

 

6 ややこしい縛り等は一切なし

多くの人がキャリアを苦手だと思うややこしい割引(家族〇〇人以上の契約で割引、おうちのWi-Fiとセットで割引など)や縛り(2年以内の解約で解約金が発生など)は一切なく、全ての人がこの安さの恩恵を受けられる。

「キャリアのプランが複雑すぎるぅぅぅ!!!」と叫ばれている中で利益を優先せずにユーザー目線になって分かりやすいプランを用意したdocomoは英断。他のauSoftBankも見習ってほしい...

 

7 4G+5Gが使える

なんと...この価格でdocomoエリアの4Gと5Gまでも利用可能とのこと。

これはやばすぎるでしょ。今のところ5Gの実用性は皆無に等しいが今後数年で5Gが普及してきたときにわざわざプラン変更をしなくてもいいというのがとてもいい。

 

8 サブブランドではなくあくまでも「docomo本体」の新プラン

auSoftBankと違うのが「サブブランドとしてではなくdocomo本体の新プラン」としてこれを発表したこと。要は「別物」扱いされにくく、スマホプランにあまり詳しくない人にとって「乗り換えに対する精神的ハードル」がぐっと低くなるとメリットだらけ。

実際僕の周りの人で格安SIMに乗り換えない人のほとんどのは「格安SIMってよくわからない」と言っているのが大半。しかし今回の新プランであればあくまでも「docomo」のプラン。「docomoだったら...」とそう言った人にもオススメしやすい。

 

学生アップル信者の独り言 格安SIMとサブブランドが駆逐される未来が見える

価格といい内容といい現状最もオススメしやすいプランをdocomoが出してくれたせいで他の格安SIMやサブブラントが一気に駆逐されてしまう気がする。特に現在通信エリアで大きなハンデを背負っている「楽天モバイル」に関しては価格面での優位性を奪われ、血を吐きながら走るマラソンを強いられてしまった。

UQモバイルもワイモバイルも「大手キャリアの傘下だから大丈夫!」と今まで勧めてきたものの、docomo本体がこれだけ魅力的なプランを出してしまった今、わざわざ1000円も高いお金を払ってまで契約する理由が本当にないし(価格面でもサービス面でも)、他の格安SIMも「月々データ通信そこまで使わないから安くしてくれ!」というユーザーを除いてあえてオススメする理由はもうない。

まぁ、今までがぼったくりとも言えるレベルでクソ高い料金を支払われてきただけなのだが...

 

ahamoの注意点

 

1 ウェブでしか新規受付・乗り換えができない

この価格を実現するためにahamoはウェブでしか全ての手続きを行うことができない。普段ショップに頼りっぱなしになっているのであれば、自分でWebページまで行って手続きを進める必要がある。

とはいえ、このプランのターゲット層である「若年層」にとってこのデメリットは深くささらないと思う。(ぶっちゃけキャリアショップに行って無駄な時間を過ごすよりも遥かに合理的)

 

2 キャリアメールは使用不可

またこのプランにはキャリアメール(@docomo.comみたいなやつ)は使えない。ただこれも多くの人はGoogleやYahooをはじめとするメールアドレスを持っているので全く気にする必要はない。なければ作ればいいだけだ。

 

今回の総括

デメリットよりも圧倒的にメリットの方が上回る最強のプラン。これを契約しておけば間違いはない

僕は今後「安くていいプランはない?」と聞かれたらahamoをどんどん推していこうと思う(それぐらい魅力的なプランだ)

docomo本体のプランということでおそらくdポイントの還元などもあるだろうから価格面での優位性はさらに増すと考えられる。余計な縛りもないし本当にユーザーフレンドリーなプラン。

ちなみにサービスの開始は来年の3月から。今受付をすると3000ポイントのdポイントが還元される(実質1ヶ月目の料金はチャラ)なので気になる方は契約をオススメしたい。

今回は以上だ。ではまた次の記事で。

google.com, pub-5783198534928403, DIRECT, f08c47fec0942fa0