
新しい「おもちゃ」を買ったので、またレビューします🤔 pic.twitter.com/9l0iVk6xP1
— ケンボウ (@kenbouapple_com) 2025年3月9日
kenboapplegadget.hatenablog.com
今回はワイモバイル版のiPhone16eを購入したのでレビュー。
発売前は何かと物議を醸していた本機だが、実際のところはどうなのかを実機で色々確かめていこうと思う。
それでは今回も行ってみよう。
まずは結論 6万円代ならメチャクチャオススメ

いつも通りまずは結論から。
6万円代なら破格のコスパ最強iPhone。ただし定価買いなら微妙。
あくまでも「携帯回線の乗り換えとセット」という条件付きとはいえ
- 最新世代のチップ搭載(2025年3月現在)
- 近代的なデザイン
- それなりに優秀なカメラとバッテリー持ち
を備えた「最新のiPhone」が一括6万円代、2年後の返却前提なら24円で購入できてしまうというのは正直破格と言っても良いだろう。
MagSafeや超広角カメラ、Dynamic Islandといった装備面で上位モデルより劣る部分はあるものの、6万円という価格で買えるなら特段文句も無い。
逆に定価だと微妙

反面、割り引きを伴わない端末のみの購入は割高感があるのでオススメしにくい。
kenboapplegadget.hatenablog.com
10万円ともなってくると上位モデルのiPhone16が射程圏内に入ってくる価格帯になるし、値段に対しての装備面が微妙でコストパフォーマンスに欠けてしまう。
なので定価購入を考えていて特段予算に限りが無いなら大人しくiPhone16の購入がオススメ。流石に10万円でこの装備なら他モデルを買った方が良い。
今回はワイモバイル版を購入

そんなわけでワイモバイル版のiPhone16eを購入してみた。
端末価格は一番安い128GBモデルで一括66024円、48回払いで新トクするサポート利用なら2年間は24円と超激安。

今回僕はヨドバシカメラの携帯コーナーで購入したのだが、ソフトバンク光を契約していると伝えれば
- クリアケース
- USB-C急速充電器(20W)
- USB-PD対応USB-Cケーブル
- 保護フィルム
総額1万円ほどのアクセサリーが全て無料で付いてくるという太っ腹さ。
回線乗り換えが必須条件とはいえ、端末代金が安い上に色々おまけがついてくるお得感を考えると今回のiPhone16eは断然キャリア版の購入がオススメだ。
付属品はケーブルとSIMピンのみ

そんなiPhone16e本体の付属品だが、なんとUSB-CケーブルとSIMピンのみの超シンプル仕様。それこそ説明書やりんごシールすら付属していない。
まぁこれは16eに限った話ではないとはいえ、一昔前のiPhoneを知っていると少し寂しさを覚える付属品ではある((ボソッ…
外観レビュー シンプル且つ上質な雰囲気
このiPhone16eは廉価モデルという位置付けではあるが、本体のデザインは流石iPhoneといった感じで非常に上質。

前面のディスプレイは近年のiPhoneらしいベゼルレス、かつ四隅が全て均等なOLEDパネル

側面はしっかりアルミボディーで背面も近年のiPhoneらしい刷りガラス調のマット仕上げになっているので、廉価モデル特有の安っぽさはゼロ。

USB-Cでの充電が出来るのも素晴らしい。

特に背面デザインはシンプルなカメラ周りと相まって非常に整っている印象。個人的にはめちゃくちゃ好みだ。
装備はシンプル

とはいえ流石に装備は廉価モデルらしく削られていて、例えばフロントカメラはiPhone14以前のTrueDepthカメラ

他のiPhone16シリーズに搭載されている「カメラコントロール」は非搭載な上に

カメラも48MPの広角カメラ1つのみ。しかもMagSafe(Qi2)非対応だったりと見た目こそ上位モデルと変わらないものの、随所で上位モデルとの差別化は行われている。
まぁ、この辺りはエントリーモデルの宿命とも言える点で仕方がない部分だとは思う。
他モデルと比較するとこんな感じ

ちなみに手持ちの他iPhoneと比較するとこんな感じ。

こうしてみるとカメラが増えている以外でデザインに大きな違いは感じられないはず。

底面の充電ポート周りも殆ど同じ。こうしてみるとエントリーモデルとはいえ「iPhone」なんだなと感じられる。
使用感レビュー 至って普通
エントリーモデルであるiPhone16eの使用感はというと...
「至って普通」
少なくとも2025年に発売されたスマホとして必要な機能やスペックはある程度搭載されているので、一般的な使い方をする分で不満を感じる点は殆どなかった。
動作面での不満はゼロ

まず本体のレスポンスに関しては本記事執筆時点で最新のiPhone16シリーズと同じA18が搭載されていることもありサックサク。
iPhone SEもそうだったが動作面でもたつきを感じる場面は一切ない。
でラグを感じないのは当然だし、今年の春からはApple Intelligenceを始めとする数年間のアップデートに対応する安心感も大きい。
少なくとも実売価格6万円のスマホとしてはぶっちぎりで性能高いと思う。
ディスプレイも非常に綺麗

ディスプレイも近年のiPhoneに採用されているベゼルレスのOLED、且つ6.1インチのちょうど良いサイズで使いやすい。

Dynamic Islandこそ非搭載なものの、ぶっちゃけ無くても困る機能ではないので問題無し。僕自身Dynamic Island搭載のiPhoneから乗り換えたが、使っているうちに案外慣れる。
カメラも普通に綺麗

iPhone16と殆ど同じセンサーが使われているだけあってカメラの画質自体は良好。



センサーサイズが大きいおかげでポートレートモードを使わずとも背景がいい感じにボケるし、解像感も悪くない。



殆ど同じセンサーを積んだ上位モデルと比較しても背景のボケ感で若干の違いはあれど、遜色ない写真が撮れていることがお分かりいただけると思う。
広角カメラに限って言えばカメラの画質面で不満を感じる人は少ないだろう。
ただ画質が良いと言っても
- 超広角カメラが使えない
- ポートレートモードは人物限定(物を撮ることはできない)
- アクションモードやシネマティックモードは非搭載
- RAW撮影&48MP撮影非対応
など上位モデルよりも出来ることの幅は少なくなっているので注意。もしこの辺りの機能を日常的に使いたいのであればiPhone16や15を購入するべきだ。
その他付加価値も全部入りだが...
その他
- Felica
- IP68耐水
- ワイヤレス充電
といった必要な付加価値も全部入り。Suicaも使える。Qiのワイヤレス充電だって当然使える。
ただ1点個人的に気に食わないのがMagSafe非搭載という点。これは痛い。

充電の位置が定まりにくいのもそうだし、出力が弱く充電完了に時間がかかってしまうのが個人的には辛い。
もし時期モデルが出るのであればせめてMagSafeだけは対応して欲しい所ではある。
ただし10万円は割高

ここまで読んでいただければ分かる通り、別にiPhone16e自体の完成度は決して低くない。むしろエントリーモデルの中では作り込みは高いと言える。
ただこの装備で10万円は割高だと思う...
10万円出すなら16や15買った方が良い

kenboapplegadget.hatenablog.com
それこそ定価で比較するならプラス1万円で
- 優れたカメラ性能
- MagSafe
- Dynamic Island
が付いたiPhone15が狙えるし、更に1万円出せば
- 最新SoC
- カメラコントロール
が付いたiPhone16が買えるわけで...
装備面、機能面共に優れたiPhoneがそこまで大きな価格差なく買えてしまう現状だと
- シングルカメラ
- MagSafe非搭載
- Dynamic Island非搭載
のiPhone16eを選ぶ必要性は薄いのではないかと思う。
逆に6万円ならコスパ最強

ただし6万円で買えるなら話は別
流石にこの価格帯ともなると上位モデルとの価格差は5〜6万円と大きなものになってくるし、多少装備面が弱くても6万円で
- 最新のSoC
- そこそこのカメラ
- 綺麗なディスプレイ
- 優秀なバッテリー持ち
- iPhoneブランドの安心感
を備えた「最新のiPhone」が買えてしまうというのは非常にお買い得と言えるだろう。
回線乗り換えとセットと言えど乗り換え自体難しいわけではないので、特段事情が無い限りは乗り換えで安く手に入れるのが得策だと思う。
今回の総括 購入価格で良し悪しが決まるエントリーモデル

結局のところiPhone16eは購入価格でその良し悪しが決まってしまうモデルなのだと思った。
10万円のモデルとしてみれば上位モデルとの価格差も少ない上に、装備面でも劣る割高なモデルになってしまうが、6万円で買えるモデルと考えれば非常にコストパフォーマンスに優れるモデルとなる。
逆に言えば価格面以外で悪い点はそこまでないということでもあるので、SIMフリー版の価格がネックで悩んでいるならキャリア版を脳死で買ってもらっても大丈夫だ。
今回は以上だ。ではまた次の記事で。

![Belkin[Apple公認] 3 in 1 MagSafe充電器 最大15W高速充電 ワイヤレス充電器 MagSafe公式認証 iPhone 16 / 15 / 14 / 13 / 12 Apple Watch 8/7/Ultra 高速充電対応 AirPodsワイヤレス充電対応 ホワイト WIZ016dqWH Belkin[Apple公認] 3 in 1 MagSafe充電器 最大15W高速充電 ワイヤレス充電器 MagSafe公式認証 iPhone 16 / 15 / 14 / 13 / 12 Apple Watch 8/7/Ultra 高速充電対応 AirPodsワイヤレス充電対応 ホワイト WIZ016dqWH](https://m.media-amazon.com/images/I/31BNDkfll+L._SL500_.jpg)