2025-01-01から1年間の記事一覧
引っ付けるだけで充電することができ、スマホと一緒に使用してもケーブルが嵩張らない便利さがあるMagSafe対応のモバイルバッテリー。近年はAndroidスマホの一部でもMagSafeに対応したモデルが出始めた事もあって、気になっている方も多いのではないだろうか…
先日、行われたApple Eventにて2025年の新製品が発表された。今回は新しく発表された新製品の情報をまとめつつ、発表会の感想についてお話ししてければと思う。それでは今回も行ってみよう。
おかえり pic.twitter.com/XQm3jkT71Q — ケンボウ (@kenbouapple_com) 2025年9月6日 kenboapplegadget.hatenablog.com 弟に壊され、ディスプレイの修理に預けていたMacBook Pro14インチ(2021)がようやく手元に戻ってきたので、実機確認がてら今回の修理に…
祖母が亡くなってから1週間が経過した。早い。とても早い。とはいえ、いつまでも悲しんでばかりもいられない。葬儀後のバタバタとした動きも一旦落ち着いたし、このタイミングでこの1週間とガジェオタである自分が葬儀までに行ったことをここにまとめておこ…
悲劇は唐突にやってくるもの。ということで、Twitterでも喚き散らかしていた通り、実家帰省中に僕のMacBook Pro14インチ(2021)がクソガキ(弟)に破壊された。クソガキの方はなんとか始末するとして、壊されたものは仕方がないので、この記事では備忘録も…
今回Baseus(ベースアス)から、イヤーカフ型イヤホン「Bass BC1」を提供していただいたので、レビュー。何だかんだ最近イヤホンの提供レビュー多い気がする((ボソッ…
いつもお世話になっているSOUNDPEATSさんからフラッグシップイヤホン「H3」を提供していただいた。「音質にかなり拘って作った」とのことだが、実力は以下程に?実機を使って確かめていこうと思う。それでは今回も行ってみよう。
今回は価格帯的に迷っている人も多いであろうiPhone16eとiPhone15を・どういった違いがあるのか・どちらがオススメなのか実機を使って比べていこうと思う。購入の参考にしていただければ幸いだ。
新しい「おもちゃ」を買ったので、またレビューします🤔 pic.twitter.com/9l0iVk6xP1 — ケンボウ (@kenbouapple_com) 2025年3月9日 kenboapplegadget.hatenablog.com 今回はワイモバイル版のiPhone16eを購入したのでレビュー。発売前は何かと物議を醸していた…
昨晩、エントリーモデルである無印iPadの最新モデル「iPad 11インチ(A16)」が発表された。本記事では新型「iPad 11インチ(A16)」3つの進化ポイントと確認するべき3つの注意点についてまとめている。是非購入の際の参考にしていただければ幸いだ。それで…
今回は迷う人も多いであろうiPhone16eとiPhone16の比較を行っていこうと思う。それでは今回も行ってみよう。
2025年2月20日、ティムクックCEOが予告した通り今年初の新製品であるiPhone16eが発表された。本記事ではiPhone16eの概要とスペック、気になる発売日や価格についてまとめていこうと思う。
今回もSOUNDPEATSさんより面白いイヤホンを提供いただいたのでレビュー。これは良いぞ(語彙力)追記SOUNDPEATSさんから5%オフクーポンをいただいた。2025年2月以内ならいつでも使えるものになっているので、購入を考えている方は是非使ってみてほしい。ク…
今回はバイク納車後すぐ購入したインカム「B+COM ONE」の使用感レビューを行っていこうと思う。現状日本でシェアNo.1を誇るB+COMの最新スタンダードモデルの実力は如何に?