ケンボウのガジェット部屋(旧Apple大好き.com)

Appleが大好きな学生が運営するブログ。自分にしか書くことのできないものを目指して日々記事を更新中

Hatena

【解説記事】MacとiPadが繋がる「魔法の機能」しかし注意点もあり。学生Apple信者によるUniversal Controlの設定方法&使い方まとめ

f:id:kendouken76:20220315154250j:plain

キタァァァァァァ!!!!去年の6月に発表されておきながら音沙汰なかった魔法の機能「Universal Control」がついに今日の
・iPadOS
macOS
のアップデートで利用可能になった。
今回はUniversal Controlの概要の説明と簡単な使い方、しばらく使ってみて感じた感想と注意点をお伝えしていこうと思う。それでは今回も行ってみよう。

 

 

 

Universal Controlって何?

f:id:kendouken76:20220315161822j:plain

kenboapplegadget.hatenablog.com

昨年のWWDC2021にてmacOS Montereyの新機能として発表されたのがこのUniversal Control。

実はこれ同じキーボードとマウス(トラックパッド)で最大3台のMaciPadを操作できる」というめちゃくちゃ優秀な機能なのだが、開発の難航からかmacOS Montereyが正式リリースされた秋にはUniversal Controlだけリリースされなかった...

そこからさらに月日が経過。秋のリリース予定が冬へ、冬のリリース予定が春にずるずる延期されていく中、ついに今日の版にiPadOS 15.4と合わせて正式リリースされた。

百分は一見にしかず。まずはUniversal Controlがどのように動くのかを是非みていただきたい。

 

Universal Controlを使ってみる

 

初めにシステム環境設定(Mac)と設定(iPad)でUniversal Controlを有効にする

ということで早速動いているところをお見せする前に設定方法だけお伝えしておこうと思う。

f:id:kendouken76:20220315201242p:plain

Macはお馴染みシステム環境設定から「ディスプレイ」という項目に進んで

f:id:kendouken76:20220315201341p:plain

「ユニバーサルコントロール」をクリック

f:id:kendouken76:20220315201402p:plain

3つのチェックボックスに全てチェックを入れればOK。

f:id:kendouken76:20220315201906p:plain

iPadは設定から一般を押して

f:id:kendouken76:20220315202220p:plain

「カーソルとキーボード(ベータ版)」のスライドをオンにすれば大丈夫だ。

 

これがUniversal Controlだ!

実際に動いている画面はこんな感じ。見ての通りMacで動いていたカーソルを画面の端まで持っていくとそのままiPad側にカーソルが現れて、MaciPadを操作することができてしまう。やばいすぎるぅぅぅぅぅ。

もちろんiPadの操作ができるだけではなくiPad上でコピーした

  • 写真
  • テキスト
  • 動画

もそのままドラッグ&ドロップすればMac側にペーストすることも可能。そのため今までみたいにAirDropをするまでもなくMacに直接iPad内のデータを渡して作業を継続することだって出来る。これぞMagic。これぞApple🍎。

 

ただ注意点もあり

しかし、ものすごく便利なUniversal Controlにも実は注意点は存在する...

 

1 全てのiPadMacで利用できるわけではない

まず第一前提としてUniversal Controlの利用は対象のMaciPadを持っていることに限られる。具体的には

Mac

  • MacBook Pro→2016年以降のモデル
  • MacBook12インチ→2016年以降のモデル
  • MacBook Air→2018年以降のモデル
  • iMac→5K Retina 27インチ、2015年以降のモデル
  • iMac Pro
  • Mac mini→2018年以降のモデル
  • Mac Pro→2019年以降のモデル

iPad

  • 無印iPad→2018年以降のモデル
  • iPad Air→2019年以降のモデル
  • iPad Pro
  • iPad mini→2019年以降のモデル

を両方持っていなければUniversal Controlを使うことはできない。

見ての通りMaciPadもここ2〜3年で発売されたモデルであれば対応しているのでほとんどの方は問題ないと思うのだが、現在少し古いモデルをお使いの方でUniversal Controlを使いたいのであれば上記の機種への買い替えが必要になる。

 

2 挙動が不安定な部分も目立つ

まだベータ版とついているからなのか現時点でのUniversal Controlの挙動は若干不安定。もちろん全く使えないレベルではなく「時々気になる場面があるな」程度とはいえ、僕が数時間試した限りだと

  • トラックパッドでのスクロールが反応しない
  • Macに接続したキーボードからの入力がおかしい
  • キーボードショートカットが使えない
  • Macを外部ディスプレイに接続中だとiPadとの接続が切れる

などの症状が見られた。まだまだ完璧ではないので注意してほしい。

 

3 一般的なマウスは事実上使用不可能

kenboapplegadget.hatenablog.com

僕のようにホイール付きマウスを普段使っている人に伝えたい。

Universal Control下ではまともにこの手のマウスを使うことは不可能

だと。

というのもiPad上にカーソルを持って行った時、接続は切り替わりカーソルを動かすことはできるもののホイールを使ってのスクロールが全く出来ないから。「嘘だろ!?」とびっくりしたのだがどうやら仕様らしい...残念ながらマウス勢には人権がない(´;ω;`)ブワッ

 

今回の総括

作業効率を上げてくれる「魔法の連携機能」。マウスへの完全対応と安定性の改善は今後に期待。

今の所

  • 動作の不安定さ
  • マウスへの最適化

がマイナスポイントであるUniversal Controlだが、おそらく今後のアップデートを中心にこれらのポイントは改善していくだろう。(個人的にはマウスへの完全対応を望む((ボソッ…)

いやぁ...遅くなったとはいえAirPowerのように開発中止にならず、ちゃんと搭載してくれたのはよかった。ありがとうApple

google.com, pub-5783198534928403, DIRECT, f08c47fec0942fa0