ケンボウのガジェット部屋(旧Apple大好き.com)

Appleが大好きな学生が運営するブログ。自分にしか書くことのできないものを目指して日々記事を更新中

Hatena

買うべきiPadはどっち?何が違うの?Apple信者による無印iPad 2018とiPad Air 10.5の徹底比較

f:id:kendouken76:20190321173421j:image

ここ最近Appleが新型iPadを2種類発表してことで「iPad買おうかな...」と考えている方も少なからずいるはず。中でもサイズ感や価格帯が似ていて違いがわかりにくい「無印iPad 2018」iPad Air 10.5」で迷っている方も多いだろう。

今回はそんな2種類のiPadの違いを比較して、最終的にどちらがオススメかを結論づけたいと思う。もしiPadを検討していてこの記事が購入の参考になったら幸いだ。

それでは今回も行ってみよう。

 

 

 

まずはじめに...

無印iPadiPad Air10.5を検討するにあたって皆さんが知っておくべき違いは6つ。

  • 性能
  • フルラミネーションディスプレイ
  • ディスプレイサイズ
  • ストレージ
  • smart keyboard
  • 価格

この6つの違いを知った上でどれが「自分に必要な機能」かどうかを考えて取捨選択すればどちらを買うべきかが自ずと見えてくる。

細かな違いについてはこの記事ではなくAppleの公式ページの方にわかりやすく載っているのでそちらを参考にして欲しい。

iPad - モデルを比較する - Apple(日本)

iPad Air - Apple(日本)

9.7インチiPad - Apple(日本)

 

無印iPad(2018)とiPad Air10.5の知っておくべき5つの違い

 

1 性能

  • 無印iPad(2018)

→A10 fusion(iPhone7相当)

→A12 Bionic(iPhoneXS相当)

基本性能に関してはどちらも十分高性能だが、カタログスペック的に比較するとiPad Air 10.5の方が高い。

ただどちらも載っているOSはiOSで出来る事はほとんど変わらないのでこの性能差が生きてくるかどうかと言われたら微妙なところ。

 

2 フルラミネーションディスプレイ←※重要

  • 無印iPad(2018)

→非搭載

→搭載

ガラスと液晶との間が狭いフルラミネーションディスプレイは無印iPad以外のiPadに搭載されている。(上がフルラミネーションディスプレイ搭載のiPad。下が無印iPad

f:id:kendouken76:20190322092621j:image
f:id:kendouken76:20190322092616j:image

画像では分かりずらいかもしれないが、実際に無印iPadiPad Proなどを比べてみるとフルラミネーションディスプレイが搭載されていない無印iPadは画面が奥まって見えるのが分かる。

この差は主にApple Pencilの書き味に影響してくるらしいので(というのも僕はまだApple Pencilを持っていない...)Apple Pencilを使おうと考えている方は一回実機をみてから判断してみるのもあり。

 

3 ディスプレイサイズ

  • 無印iPad(2018)

→9.7インチ

→10.5インチ

ディスプレイサイズはそこまで気にする必要はないと思う。というのもこの2つのディスプレイサイズで出来ることはそう変わらないからだ。

一応9.7インチの方が小ぶりでサイズ感がいいが、10.5インチもそれに負けないぐらいの機動力を持っているので好きな方を買えばいいと思う。ちなみに僕は9.7インチのサイズ感が大好きだ。

これ以外はありえない。 iPadのディスプレイサイズは9.7インチがベストだと思う理由 - ケンボウのガジェット部屋(旧Apple大好き.com)

 

4 ストレージ

→32GB、128GBの2種類

→64GB、256GBの2種類

ストレージに関してはiPad Air 10.5が無印iPadの2倍のストレージを選択することができようになっている。

流石に32GBは少なすぎるので最低容量が2倍の64GBになったのはいいポイントだろう。iPadで容量不足になるとひどい目にあう...(詳しくはこの記事を参照)

後悔しました… iPadで最低容量を買ってはいけない4つの理由 - ケンボウのガジェット部屋(旧Apple大好き.com)

 

5 smart keyboard

→非対応

→対応

もしiPadでsmart keyboardを使って作業したいと考えているのであればiPad Air 10.5インチを選ぶ必要がある。無印iPadにはスマートコネクターが付いていないのでBluetoothキーボードしか使うことが出来ない。

ただsmart keyboardは長文を打ったりするには適していないので、快適なタイピングを求めるのであれば「smart cover+Bluetoothキーボード」の組み合わせがコスパが良い気がする...

 

6 価格←※最重要

最後に両機種の価格はこんな感じ(共にWi-Fiモデルの最大容量同士で比較)

→税別48800円(税込52704円)

 →税別71800円(税込78624円)

無印iPad(2018)とiPad Air 10.5の価格差は24000円。この24000円で手に入る物に価値を見出せたるのかどうかであなたに最適なiPadは変わってくる。

もしあなたが24000円払ってAirを買うと

  • Proに近いディスプレイ
  • 無印iPadよりも高い性能
  • smart keyboard

が手に入れることが出来る。特にディスプレイ性能に至っては無印iPadよりも良いものが搭載されているので大きな争点となるだろう。

 

結論 どっちがオススメなのか?

無条件にオススメするなら圧倒的に「無印iPad(2018)」だ。

確かにディスプレイ性能は劣ってしまうものの初めてiPadを買う人なら気にならないことだし、Apple Pencilの書き味も普通に使う分には全く問題はない。

あとAirとの価格差は24000円。その価格差で得られるものがあなたの生活を確実に買えてくれるものだったら良いのだが

これからiPadを買う多くの人にとって先ほどの3つのメリットは大きく生活を変えるものではないはずだ。

それだったらApple Pencilを買ったり、AirPodsを買ったりした方が確実に生活が良くなるとは思わないだろうか?

正直Airを買うくらいだったら整備済品のiPad Pro 10.5インチを買った方がコスパが良い。

 

愚痴パート

少し不快かもしれないが僕が言わせてもらいたいことをそのままお伝えしようと思う。僕はAppleに遺憾を示している。

なぜ同じようなものを発表してラインナップをぐちゃぐちゃにしてしまったのだ

と。

iPad miniは良かった。しばらく新型が出ていない上に多くのユーザーからアップデートが望まれていた上でのリリースとなったからだ。

ただiPad Airはなんのためにリリースしたのかが分からない...Proが高すぎて手が届かないユーザーのために出したのだと思うし、需要があるのも分からないわけではない。でも「『Air』という名でワザワザ出す必要はなかっただろ...」と発表のあった日からしばらく経って思う。それだったら無印iPadディスコンにしてリリースすれば良かったのに...

本来はこんな記事も書きたくない。比較記事が必要なのは「違いが分かりにくく感じているユーザーが生まれている」という証拠だからだ。

シンプルなラインナップも魅力だったはずのAppleが複雑なラインナップで、2年後ぐらいの未来しか見えない製品を出すのは少し悲しい...

 

今回の総括

無印iPadコスパが良すぎた...

先ほども書いた通り僕は圧倒的に無印iPad(2018)の購入をオススメする。いや、正確に言えば「無印iPadApple Pencil」の組み合わせが本当にオススメ。

僕自身もこれからApple Pencilを生活に取り入れてみる予定。iPadとの組み合わせで生活が変わる気がしてならない。最新のiPhoneよりもだ。

ちなみに僕は今回のAirを一回検討したが中途半端感が否めなかったので、発表された新製品ではない「とあるiPad」を注文した。また届き次第開封レビューを書くのでお楽しみに...

今回は以上だ。ではまた次の記事で。

google.com, pub-5783198534928403, DIRECT, f08c47fec0942fa0