Apple Watch
2020年もいよいよ大詰め。今年も例に漏れずたくさんのガジェットを購入し、紹介することができた。今回はその総集編ということで毎年恒例の買ってよかったものランキング2020を書いていこうと思う。良ければ最後まで読んでいただければ幸いだ。それでは今回…
ここ3ヶ月の間にiPad Air(2020)をはじめとして様々なApple製品が発表・発売され、中には購入を検討している方も多いのではないだろうか?そんなApple製品の購入で切っても切り離せないのが「ストレージ問題」。今回はそのストレージの選び方を製品別に解説…
iPhoneにiPad、Apple Watchなどここ最近になって様々な新製品が発売されたApple製品。こんな機会だからこそ今使っているApple製品からの買い替えを検討しているユーザーも多いのではないだろうか?今回は僕の経験をもとに「どんな時に買い換えるのがベストな…
www.amazon.co.jp ついに開催され始めたAmazonプライムデー。年に一度の大型セールということもあり何かしら購入しようと思っている方も多いのではないだろうか?今回はApple製品を中心に僕の独断と偏見で選ぶお得に購入できるガジェットを記事にまとめてい…
ついに噂されていたApple Watch SEが発売され、僕をはじめApple Watchの購入を考えている人も多いはず。今回はおそらく多くの人が検討するであろうApple Watch Series3Apple Watch SEをそれぞれ比較してどちらがオススメなのかを記事にまとめていく。是非と…
Apple Watch Series 6まとめ・デザインは先代モデルから変更なし・血中酸素濃度が計測可能に・新色追加((PRODUCT)RED、ブルー)・常時点灯ディスプレイがより明るくなった・新バンド追加(ソロループ、ブレイデッドソロループ)・42800円(税別)〜うーん..…
kenboapplegadget.hatenablog.com 昨夜、秋のAppleのイベントである「Apple Special Event」が行われそこで様々な新製品とあるサービスが発表された。今回はこのイベントで発表された新製品や新サービスについてまとめて行こうと思う。ちなみに今回の新製品…
遂にAppleから秋のイベントとなるApple Special Eventの開催が9月16日だと予告された。今回は注目するべき秋のお祭りで発表される可能性の高い製品をまとめて行こうと思う。あくまでもリーク情報に過ぎないが一緒に楽しんでいただければ幸いだ。それでは今回…
ディスプレイを割れた状態で使うのは絶対に嫌だし、かと言って使うのをやめると生活のレベルが下がるし…修理もしたいけど金がない。完全に詰んだ— ケンボウ (@kenbouapple_com) 2020年8月29日 現状のApple Watch Series3の惨状ディスプレイ表示部分にまでヒ…
Twitterブログの記事を見ていただければ分かるとおり僕はApple製品を主軸に様々な製品を組み合わせて使うことが多い。今回はAppleの連携機能の中で僕が使って便利に感じた機能を7つ記事にまとめていこうと思う。もしもこの記事をきっかけにApple製品の真の魅…
Macをお使いの皆さんはApple Watchを所有されているだろうか?今回はApple Watchの便利機能の一つ「Apple WatchでMacのロックを解除する」を紹介していこうと思う。これかなり便利な機能なので今Apple Watchを持っていない方は今すぐ購入して欲しい。それで…
iPhoneを使っている方のほとんどは純正のメールアプリやGmailなどのメーラー(メールを読むアプリ)を利用しているのではないだろうか?今回はメールを読む行為を効率化してくれる「Spark」というメーラーを紹介していこうと思う。正直これが無料で使えるの…
ぐふふ…v( ̄∇ ̄)ニヤッこういうクラシックな製品のデザインと現代の製品の掛け合わせの商品が大好きです笑 pic.twitter.com/dlVc2kJ9CB— ケンボウ (@kenbouapple_com) 2020年8月3日 Apple Watchをお使いの方は充電スタンドをお持ちだろうか?おそらくApple Watc…
kenboapplegadget.hatenablog.com 約2週間ほど前にApple Watch Series3を購入してからというもの見事にそれがないとダメな生活に陥ってしまった。今回はそんな魅力的なApple Watchの中でも「初めに行うべき3つの設定」にフォーカスを絞って記事を書いていこ…
ケンボウのガジェット日記 30日目。今回はついに時期OSのパブリックベータ版が正式にリリースされたので注意点などをまとめていこうと思う。それでは今回も行ってみよう。
Apple Watchユーザーさんの方に質問ですこれは買った方がいいというバンドやアクセサリーはありますか?是非リプ欄にて教えていただきたいです…— ケンボウ (@kenbouapple_com) 2020年7月6日 先日TwitterでApple Watch関連のおすすめアクセサリーについて質問…
kenboapplegadget.hatenablog.com 先日念願のApple Watchを手に入れたわけだが、現在Apple Watchの購入を検討されている方は「どれぐらい電池が持つの?」と気にしている人も何人か入ると思う。今回はある1日の使用例を基準にApple Watch Series3はどれぐら…
ぐふふ…WWDC 2020の記事と並行してレビュー記事出します pic.twitter.com/77xpds3ngn— ケンボウ (@kenbouapple_com) 2020年6月26日 Apple Watch Series3をサポート面の心配やスペック面の不安を感じながら購入したけど案外使える。もちろんマップやニュース…
昨夜の深夜2時に初のオンライン開催となるWWDC 2020が行われ様々な新OSとハードが発表された。今回はそんなWWDCで発表されたものを僕の主観を交えつつ、まとめていこうと思う。正直、今回発表されたものは予想外のものばかりでワクワクしっぱなし。それでは…
今度記事にまとめるのですがみなさんオススメのサブスクミュージックサービスは何ですか?ちなみに僕はApple製品との連携のしやすさからApple Music推しです— ケンボウ (@kenbouapple_com) 2020年6月15日 2つめのアンケート— ケンボウ (@kenbouapple_com) 20…
コロナウイルスの関係で初のオンライン開催が決定しているWWDC2020。個人的にはたくさんの人が集まって「おぉ!」となる感じが好きなのだが、今年もハードとソフトのリーク情報をまとめていこうと思う。それでは今回も行ってみよう。
ケンボウのガジェット日記 29日目。今回はもう少しで開催されるWWDCについて軽くまとめていこうと思う。それでは今回も行ってみよう。
先日整備済み品にもApple Watchが登場し、最新のApple Watchを格安で手に入れることができるようになった。しかしこの整備済み品。注意点を理解して購入しないと人によっては後で後悔してしまいかねない。そこで今回は整備済み品のApple Watchを購入する際の…
この記事を読んでくださっている方の中にはApple Watchの購入を考えている方も多いのではないだろうか?今回はアメリカなどでは発売されていた「整備済み品Apple Watch」の取り扱いがついに日本でも始まったので記事にまとめていこうと思う。正直迷っている…
ケンボウのガジェット日記 27日目。今回は2020年の後半に発売されると言われている新型iPadに関する噂をまとめていこうと思う。それでは今回も行ってみよう。
ケンボウのガジェット日記 26日目。今回はついにWWDCの開催日がAppleから告知されたのでそれについてまとめていこうと思う。それでは今回も行ってみよう。
ケンボウのガジェット日記 22日目。今回は今年のWWDCについてApple公式からアナウンスがあったので記事にまとめていこうと思う。それでは今回も行ってみよう。
ケンボウのガジェット日記14日目。今回はAppleではなくAmazonの初売り情報について軽くまとめていこうと思う。 それでは今回も行ってみよう。
ケンボウのガジェット日記12日目。今回はApple Watchにあるものが搭載されるというリーク情報について軽くまとめていこうと思う。 それでは今回も行ってみよう。
昨夜Apple Special Eventにて 新型iPhone Apple Watch Series 5 無印iPad第7世代 が発表された。 今回はそんな各新製品のアップデート点まとめと、僕が個人的に感じた感想などをまとめていこうと思う。 それでは今回も行ってみよう。